忍者ブログ
日々の暮らしや息子の様子を書いていく日記。 沖縄の風にあたりながら日々思うことばかり(゚ω゚)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おりヤーン!
年齢:
39
性別:
非公開
誕生日:
1985/12/21
趣味:
料理やイラスト書いたりすること
自己紹介:
沖縄に住むマッタリした
猫みたいな人物。

現在、育児とパート両立に頑張ってます

メロメロパーク
メロ友募集中w日本語で挨拶の出来る方でお願いしますw
グリムス
ブログを書けば木が育ち、育つと実際に地球に苗が植えられるそうです。エコをしながらブログ書いてるなんてステキじゃないです?w
最新コメント
最新記事
(10/30)
(10/23)
(10/19)
(10/15)
(10/12)
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
最新トラックバック
アクセス解析
(10/30)
(10/23)
(10/19)
(10/15)
(10/12)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子さん、昨日から熱が出ました。・゚・(ノД`)・゚・。

昨日は沖商がベスト4に入り(甲子園)お盆の日。

旦那の方のお盆集まりに参加しないで、自分とこだけ

参加&親戚周りしてきました。くゎっちーやら果物を

色々貰って帰りました・・・が








最後に自分とこのおじぃ家に行ったとき、

息子がなんだか熱い。こ  れ    は  !!11!!!!



案の定、家に帰って熱はかると39,2度!

工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工





今日は、朝から開院前のなじみの小児科に旦那と一緒に

息子連れて行きましたヽ(;´Д`)ノ 点滴なかったよー(嬉)



息子さん超不機嫌!そりゃ高熱だからダルイのもわかるけど;;

薬はのんでくれー!><あうあう;;;

PR
明日がお盆最後の日。本番ですねぇ。

旦那のおじいちゃんの家でも親戚集まりあるらしいけど

旦那はお仕事。自分と息子の二人で行っても、自分は息子の面倒係で

支度用意のお手伝いはできないので、言っても足手まといなるな。


と、いうわけで、旦那側は不参加なのですよ(笑)


自分の実家のほうは行くけどね((

今日連絡してみたら母も休みを頂いてるらしい。

弟も部活は休み。んじゃ行こうかなw的な(

んで、明日は昼から二人だけで実家に帰ります。

最近は旦那込みで親子で帰ってたので二人だけってのは

久しぶりすぎてコエエヾ(゚д゚)ノ゛




息子の保育園も明日はお盆休みだし丁度いいかなww
息子さん。手づかみでご飯中(*´ω`)

タマネギ、ピーマン、ベーコンの炒め物とご飯混ぜて

シブイの汁物と水が息子のご飯です↓



右側に移ってるのが息子の手ですv

右手にスプーンは持つのにまだ上手く使いこなせません。

手前にあるモリモリのレタスとシブイの汁物は自分のご飯ですw


アレだけのレタス食べてからシブイの汁物食べると

すげーお腹一杯になります(笑)


おかげさまで、栄養もたっぷり取れてしっかり食べてるので

体重も少しずつ減ってきました(^ω^ )



今月から保育園に通って、先生や他の子供達と触れ合っていく仲で

イロイロと学んでいるようです。頼もしい・・・(*´ω`)

保育料が増えて生活は苦しくはなりますが、心に余裕が持てるので

しばらくは頑張っていきたいと思います(`・ω・´)b



今日からお盆ですね!

スーパーはお盆セールで安売り多くて家計大助かり!

野菜好きの自分にとってはイロンナ野菜買えたのでホクホク♪

もちろんお肉もね!(*´ω`)フフフ


今日は昼からエアコンクリーニングを業者に頼んでるので

来る前に部屋をかたさなければ・・・!ヾ(゚д゚)ノ゛
本日で息子さん、入園から3日目。

自分は相変わらずパートが朝の9時まであるので

送りは旦那に頼んでます;;


今日はどうやら旦那が朝送った時は

素直に園の中に行かなかったみたいでグズグズした様子。

先生が、今日は普通の子だね~(*´ω`)って言ってたらしい(笑



息子が保育園に言った午前中は

お下がりで貰った子供服にネーム書きとアイロンがけ。

旦那は遅番なので息子を迎えに一緒に行きますた(・∀・ )



旦那見送った後は、息子の健康診断(入園させる時に、

医者に書いてもらわないといけない)と、予防接種を受けに

なじみの小児科へ。息子は2歳になるまでに後2回は予防接種あるのかorz



早く受けさせないといけないな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。




今日は自分にしては珍しく、オンラインゲームしてません(・∀・ )

すること多くてPCにまで気が向かなかった(笑)

ってか、これが本当は普通なのか・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

駄目主婦からソロソロ抜け出れそうでせうか(笑)

つか、もう少し手際よく用事済ませてしっぽりとオンゲしたいです^p^



子供居ると、そんな余裕無いってか^p^

二人目計画あるんだけど。。。どうなるかな(*´ω`)
6日。息子初めての保育園に通う日です。

いわば入園日!ハラハラドキドキ。


しかし、泣くこともなくスンナリ行ってくれた様子。

先生も泣かない強い子でしたよ~って言ってくれました(つω`*)ホ゜ッ


でも、最初は午前保育と言ってお昼までの『慣らし保育』なので

昼ごはんを食べた終える時間には迎えにいくのです。





二日目の今日は、迎えに行く時間(12時半くらい)は

雷雲も唸る土砂降り。いやあああああああ。

息子を迎えに行く途中で何度稲光を見たことか!


車降りて園に走る間で服ずぶぬれ。。。!!!。・゚・(ノД`)・゚・。


しかも、迎えて帰りの運転中・・・



雷が近くに落ちて信号が停電!!(´゚ω゚):;*.:;ブッ

自分は信号待ち中の一番前。・゚・(ノД`)・゚・。


大きな較差店だったので・・・大変でした。・゚・(ノД`)・゚・。



息子を預けてる午前中、なかなか出来ない細かい掃除や

家計簿整理とか、イロイロ自分の時間が作れるので

無認可だけど保育園に息子預けてよかったなって

本当に思う。周りを見て成長してるみたいだし(まだ二日目)





これからは、少しずつ「ゆとり」が出来そうです。

一泊二日の夫婦リゾート終わりました('-^*)/


さぁ、遅くなりましたがリゾート一泊二日記事アップしますよ!


以下、続きにてリゾート記事書いてます。

内容長いので見たい人だけどうぞ~( ゚д゚)ノ
明日ってか日付的には今日か


リゾートホテル宿泊~o(^▽^)o


息子は病み上がりの為、実家に預けることに(

親子で海に入るのを期待してたけど

保育園もあるしNGってことで…(><;)


早く寝なきゃ(=^▽^=)わかってるけどもね

荷物まとめたし休もう~

Copyright: おりヤーン!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*