4月6日に家族三人で息子の百日写真を撮りに出かけましたww
朝起きて、ご飯作りながら準備して
朝の11時にまず写真の予約をしている写真館へ向かう。
衣装は何着来てもOKなのだから
正装、琉装、ポップ系、裸体(笑)の四枚の息子を撮る。
一応、家族写真も撮ることにしたんです。
最初は家族三人でw
この時、息子は正装、タキシード姿にお着替えww
んで、次はポップ系。
こっちからは息子1人での写真撮影に入る。
私が着せたかった一目ぼれの衣装。
お猿さん
か、可愛い~~~~
写真撮ってる間、息子はにこにこ。超ご機嫌ww
写真を撮っているスタッフさんが
子供をあやすのが上手!息子も上機嫌ww
ここまでは息子撮影はスムーズだったけど…
次に琉装。ここでぐずぐずが始まる。
なかなか笑わない息子にスタッフさんも必死であやす。
時間を見たら前の授乳時間から三時間は過ぎてる。
息子は今は三時間~の感覚で授乳してるので
どうやらおなかが空いたのだろうと
一旦、休憩してメイク室の一角にあるカーテンで仕切られる
授乳室(さすがは子供写真館)にて息子に授乳。
勢いよく飲む飲むw
しかしは姿は琉装のままなので気をつけながら飲ます
ある程度落ち着かせてげっぷを出させようとあやす
撮影再開~ってときに
息子「…ひっくぃ」…しゃっくりですか…

ので、再び授乳。ようやく
撮影再開w息子、おなかいっぱいになったのか
なんだか目がとろとろしだす。
まだ寝ないでくれー

でも、ここはスタッフさん。
息子を上手にあやし笑顔をパシャっw
さて、最後に裸を撮影。
息子はちょっと眠そう

でもでも、衣装から開放されてか上機嫌w
スムーズに撮影できて終了www
ここから写真選びに入るのですww
*******続き(追記)********さて、写真を選んでいくのですが
何枚も息子の笑顔&ベストショットを撮るために
何十枚もの写真をパソコンに映し出される
可愛いwwwww(親ばか)
で
絞り込んでいくわけです。
裸写真、琉装、ポップ衣装(おさるさん)
の三枚を決定w本当は二枚の予定だったのだが(汗)
家族写真はアルバムの表紙の窓(別料金)にいれることに。
で、タキシード写真のアップは二枚L版で作って
それぞれの親にあげることに。
喜んでくれると嬉しいです。
そして会計後、また次の写真館へ~~~
実は別の写真館でも予約していました。
ここでは写真ではなく
手足型の予約です。
ほら、額縁に写真と手足型の入った家とかに飾るやつ。
これは自分の実家では兄弟全員、やっていたのです。
なので、旦那はこんなの必要ないんじゃないか?って言うけど
自分は自分たちも手足型やってきて、大きくなって改めて見ると
こんなに自分も小さかったんだなってなんか感動したし
自分も子供が出来たらやってあげたい!って気持ちあったしと
旦那に伝えると承諾してくれました。
お金はかかるけど記念だし。
また子供が出来たらその子にもするつもり。
で、その写真館の予約時間までまだ時間があったので
その間に、昼ごはんと買い物いてました。
買い物のときに、息子も3ヶ月に入ったので
そろそろ母乳以外の味も体験させようと
赤ちゃん用のポカリと離乳食セットを購入w
そして、靴下×五足。
足はむっちり。ないと冷えるし困るので。
そして予約時間に写真撮影w
ここでは手足型に入れる写真一枚のみの撮影。
裸写真を入れると決めていたので
衣装には着替えることは無く、脱がせるだけだったので
スムーズに終わる。
ここだけの話、
写真を撮っていた人、あやすの下手だったな~
さっきの写真館ではケタケタ笑っていた息子が
こちらの写真館ではあまり笑わなかった

撮影終了後、
笑顔写真を選び、手足型をとって会計。
会計のとき、他の家族さんを担当していたスタッフお姉さんが
息子を見て、可愛いですねって声をかけてきて
少し息子を抱いていただいたところ
息子
(´∀`)アヒャヒャヒャお姉さん、息子あやすの上手いし!!他の家族さん&スタッフさんも振り返るほど
息子は声を出して笑う笑う
息子
(( ゚ ∀゚))ケタケタケタ…笑いすぎでは?と思うくらい上機嫌な息子。
母は少し恥ずかしかったぞ(笑)
受け取りまで数週間。
楽しみだぁw