昨日、うちの息子はずっと眠っていると書きました
が、
なぜこんなにも眠っていたのか??
右目が充血してまぶたは脹らみ、目やにで目が開かなくなっていた。ぎゃース!!それで昨日はあれからガーゼでやさしく拭き作業。
目を手でかかないように手袋をして
目を離さず息子の面倒を見る。
きっとまた自分の指を目に差したんだろうなぁ。
ああ。おばかな息子。
しかし異様に膨らんでいる。
昨日は日曜日で病院も開いてないし
緊急に連れて行こうか迷う。
母に相談。一日様子見てみたら?ってことで
一応自己判断で昨日は付きっ切りで看病状態

でも息子は元気。
くぅ。母の苦労も知らないで!

そんで今日の朝。
少し話はずれますが
土曜日に、市役所から息子の予防接種(BCG)の個人摂取の通知が届いてた。
「今月の頭に市の地区で行われたBCGの予防接種に来れなかったお子様は
個人で国の保健センターに予約して予防接種受けてきてください」そんな内容。
ってか、集団予防接種の日付なんて知らんかったし。
早めに受けねばならんな!
曜日が月曜日と木曜日と決まっている。
週末だし次の月曜日にでも電話してみるか…
んで。
話し戻して今日の朝。
旦那が保険センターに電話で聞いてみた。
今日の摂取は受けれる様子。
んで、目の腫れは問題ないでしょうと。
実際、今日の朝には目の充血と腫れは引いていた。
母は安心だよ。よかったよかった。
それで、受けに行きました。
服を脱がされるかもしれないので
脱がしやすい服に着替えさせてある。
ちょうど昼の受付で息子は三番目。
きっと大泣きするんだろうな~と思って
オムツやら着替えやら普段持たないミルクを持っていたので
自分だけ荷物準備万端で多かった(恥)
最初に医者との検診。
そして注射。
BCGって針が多いからきっと痛いんだと
自分はどきどき。
一番目の子は大泣き


うわああ。痛いんだぁ。
二番目の子は泣かずにきょとんとしてた。
何が起きたか分からなかったんだろう。えらい。
そして息子の番。
母はどきどき…
アルコール消毒のとき、冷たかったのかビックリする息子。
そして、一回目。普通の注射。
息子はきょろきょろ。
二回目。9本の針を一気に刺す。
スタンプを押すかのように息子の腕に針が刺される。
息子は泣きそうだ!
顔を泣きそうな顔をしてう~う~と自分を見る。
医者「終わったよ。えらかったね。」
息子は泣かなかった。
よく我慢したね。えらいえらい

腕に刺した注射後の上に塗った薬が乾くまで
控え室にて病院から借りたうちわをパタパタ。
息子はキョロキョロ。
二番目の子は大人しくうちわを仰がれてる
一番目の子はずっと泣いていた

自分含める三人のママさんは笑いながらほのぼのしてた。
えらかったぞ息子よ。
しかし、また次の予防接種は4週間後か…
この時期は受けるのが多くて息子も大変だ
PR